防災林造成(復興創生)0301工事 【№0199】

工 期 | 令和3年8月31日~令和4年2月21日 |
---|---|
施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
発注者名 | 福島県 |
工事概要 | 盛土工 A=1.18ha V=24,913m3 |
工事説明 | 平成23年3月11日に東日本大震災が発生しました。 この地震により東北地方の太平洋沿岸部は... |
※詳しくは、写真をクリックしてください。
工 期 | 令和3年8月31日~令和4年2月21日 |
---|---|
施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
発注者名 | 福島県 |
工事概要 | 盛土工 A=1.18ha V=24,913m3 |
工事説明 | 平成23年3月11日に東日本大震災が発生しました。 この地震により東北地方の太平洋沿岸部は... |
工 期 | 令和3年3月25日~令和4年8月11日 |
---|---|
施工場所 | 福島県双葉郡富岡町 |
発注者名 | 福島県 |
工事概要 | 道路改良工 L=1,543m、W=6.5m(11m) 盛土工 V=79,253m3 |
工事説明 | ふくしま復興再生道路(8路線、29工区)の一部(高津戸工区)であり、避難指示区域等と周辺... |
工 期 | 令和3年7月1日~令和4年3月22日 |
---|---|
施工場所 | 新得町 |
発注者名 | 北海道 十勝総合振興局 |
工事概要 | 工事延長 L=23.5m(SP131.50~155.00)、砂防堰堤本体工 V=565m3、鋼製スリット工 W=47.... |
工事説明 | 既存の砂防堰堤に鋼製スリットを設置する事により、大雨や台風など大量の出水時に土石流や... |
工 期 | 令和3年6月16日~令和4年3月31日 |
---|---|
施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
発注者名 | 福島県 |
工事概要 | 敷地造成工 A=57,857㎡ V=65,420m3 |
工事説明 | 平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により被害にあった、双葉町・浪江町の地域... |
工 期 | 令和3年6月10日~令和3年11月19日 |
---|---|
施工場所 | 帯広市西17条南1丁目 |
発注者名 | 帯広市 |
工事概要 | 工事延長 L=143m、幅員 W=14m、車道舗装 765㎡、歩道舗装 913㎡ 道路土工、排水構造... |
工事説明 | 国の基準を参酌し、帯広市居住環境ユニバーサルデザイン指針で定める基準を踏まえて、安全... |
工 期 | 令和3年6月2日~令和4年2月28日 |
---|---|
施工場所 | 上川郡清水町 |
発注者名 | 十勝西部森林管理署 |
工事概要 | 軽量鋼矢板床固工 1基、仮設工 1式 |
工事説明 | 平成28年の台風豪雨災害に起因する土石流によって被災した河川の河床浸食や土砂移動、流木... |
工 期 | 令和3年5月24日~令和3年12月20日 |
---|---|
施工場所 | 河西郡芽室町 |
発注者名 | 北海道十勝総合振興局 |
工事概要 | 暗渠排水工 36.3ha、整地工 12.0ha |
工事説明 | この工事は、芽室町の北西部に位置し、農地の生産性及び作業性の向上を図り、圃場条件の改... |
工 期 | 令和3年3月31日~令和4年3月7日 |
---|---|
施工場所 | 河東郡上士幌町 |
発注者名 | 帯広開発建設部 |
工事概要 | 工事延長 L=710m、掘削工 V=10,000m3、路体盛土工 V=500m3、構造物撤去工 V=500m3 他 |
工事説明 | 《黒石平工区》昨年度施工した黒石平防災外一連工事の継続で覆道撤去工、落石雪害防止工(... |
工 期 | 令和3年3月26日~令和4年3月23日 |
---|---|
施工場所 | 帯広市 |
発注者名 | 帯広開発建設部 |
工事概要 | 工事延長 L=755m、工場製作工 W=61t、橋脚巻立工 A=570㎡、橋梁付属物工 1式 |
工事説明 | 平原大橋は、緊急輸送路に指定されている一般国道241号において十勝川に架かる橋梁です。国... |
工 期 | 令和3年3月2日~令和4年3月25日 |
---|---|
施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
発注者名 | 福島県 |
工事概要 | 改良舗装工事 L=226.5m W=6.0(14.0)m 補強土壁工 L=114.6m |
工事説明 | 東日本大震災の復興事業として、常磐自動車道常磐双葉ICから双葉駅周辺市街地を通り海岸... |
工 期 | 令和3年2月2日~令和4年3月28日 |
---|---|
施工場所 | 福島県双葉郡富岡町 |
発注者名 | 福島県 |
工事概要 | 道路改良工 L=460.0m W=6.5(11.0)m、切土工 V=63,344.0m |
工事説明 | ふくしま復興再生道路(8路線、29工区)の一部(高津戸工区)であり、避難指示区域等と... |
工 期 | 令和2年10月26日~令和3年3月22日 |
---|---|
施工場所 | 陸別町 |
発注者名 | 十勝総合振興局 |
工事概要 | 築堤・護岸 掘削工(残土Ⅰ)890m3、法面整形(切土部)1,240㎡、残土処理1,700m3 護岸基礎工 ... |
工事説明 | 平成28年の台風第10号に伴う大雨による災害復旧工事を行っており、陸別町市街の保全を図る... |