道路橋りょう整備(再復)工事(道路改良) 【№0202】
| 工 期 | 令和3年2月2日~令和4年3月28日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡富岡町 |
| 発注者名 | 福島県 |
| 工事概要 | 道路改良工 L=460.0m W=6.5(11.0)m、切土工 V=63,344.0m |
| 工事説明 | ふくしま復興再生道路(8路線、29工区)の一部(高津戸工区)であり、避難指示区域等と... |
※詳しくは、写真をクリックしてください。
| 工 期 | 令和3年2月2日~令和4年3月28日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡富岡町 |
| 発注者名 | 福島県 |
| 工事概要 | 道路改良工 L=460.0m W=6.5(11.0)m、切土工 V=63,344.0m |
| 工事説明 | ふくしま復興再生道路(8路線、29工区)の一部(高津戸工区)であり、避難指示区域等と... |
| 工 期 | 令和2年10月26日~令和3年3月22日 |
|---|---|
| 施工場所 | 陸別町 |
| 発注者名 | 十勝総合振興局 |
| 工事概要 | 築堤・護岸 掘削工(残土Ⅰ)890m3、法面整形(切土部)1,240㎡、残土処理1,700m3 護岸基礎工 ... |
| 工事説明 | 平成28年の台風第10号に伴う大雨による災害復旧工事を行っており、陸別町市街の保全を図る... |
| 工 期 | 令和2年10月13日~令和4年1月28日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡楢葉町 |
| 発注者名 | 福島県 相双建設事務所 |
| 工事概要 | 改良舗装工 L=340.0m W=6.0(10)m、舗装工 A=2,594.4㎡ |
| 工事説明 | 東日本大震災の復興事業として、国道6号線の代替道路である小塙上郡山線を整備することによ... |
| 工 期 | 令和2年11月13日~令和3年3月22日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
| 発注者名 | 福島県 相双農林事務所 |
| 工事概要 | 盛土工 A=1.50ha V=19,834m3 |
| 工事説明 | 海岸防災林とは、防波堤を超えた津波に対しての抵抗力として造成されるものです。本工事は... |
| 工 期 | 令和2年9月29日~令和3年2月5日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
| 発注者名 | 福島県 相双農林事務所 |
| 工事概要 | 盛土工 V=22,562m3 A=0.71ha |
| 工事説明 | 東日本大震災の津波で被災した、中浜地区海岸林の再生及び造成を行っています。海岸砂地等... |
| 工 期 | 令和2年9月8日~令和3年12月28日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
| 発注者名 | 福島県 |
| 工事概要 | 改良舗装工 L=855.9m、W=6.0(8)m、舗装工 A=4,758.3㎡ |
| 工事説明 | 東日本大震災の復興事業として、常磐自動車道常磐双葉ICから双葉駅周辺市街地を通り海岸... |
| 工 期 | 令和2年8月28日~令和3年1月29日 |
|---|---|
| 施工場所 | 鹿追町 |
| 発注者名 | 北海道十勝総合振興局 |
| 工事概要 | 排水路 L=732m、防護施設工 1式、舗装工 1個所 |
| 工事説明 | 排水施設を整備し、農地の湛水被害や湿害の解消を図り、低コストで高品質な農産物の生産を... |
| 工 期 | 令和2年8月18日~令和3年3月26日 |
|---|---|
| 施工場所 | 広尾町 |
| 発注者名 | 帯広開発建設部 |
| 工事概要 | 【泉浜工区】工事延長 L=1,090.7m(泉浜覆道468.0m、美幌覆道324.0m、美幌橋52.2m) 【音... |
| 工事説明 | 国道336号は、物流・観光・地域住民の生活道路として古くから利用されており、太平洋の... |
| 工 期 | 令和2年7月27日~令和3年3月22日 |
|---|---|
| 施工場所 | 浦幌町外 |
| 発注者名 | 北海道十勝総合振興局 帯広建設管理部 |
| 工事概要 | 厚内漁港 浚渫工 19,479m3、土捨工 19,479m3、排水構造物工 35m、表面処理工 1,214㎡ 旭... |
| 工事説明 | 漁港における経済活動維持のため、根拠地となる漁港内の海底に堆積した漂砂を計画水深まで... |
| 工 期 | 令和2年7月16日~令和3年3月26日 |
|---|---|
| 施工場所 | 上士幌町 |
| 発注者名 | 帯広開発建設部 |
| 工事概要 | 工事延長 L=1,020m、道路土工 1式、法面工 1式、カルバート工 1式、覆道撤去工 1式、土砂防... |
| 工事説明 | 《黒石平工区》 既存の国道上に落石の危険性があるため、迂回ルートを新設し、既存の覆道... |
| 工 期 | 令和2年3月12日~令和3年2月19日 |
|---|---|
| 施工場所 | 中川郡本別町朝日町 |
| 発注者名 | 十勝東部森林管理署 |
| 工事概要 | 補強土工 2,914.9㎡ |
| 工事説明 | 本別町神居山の南側に位置する朝日町地区は、国有林が隣接していることから、土砂崩れの発... |
| 工 期 | 令和2年2月3日~令和2年6月30日 |
|---|---|
| 施工場所 | 福島県双葉郡双葉町 |
| 発注者名 | 福島県 |
| 工事概要 | 園路舗装工 A=1,823㎡、駐車場舗装工 A=2,821.5㎡ |